2012年12月3日月曜日

平成24年度学校だより 12月

   ≪子どもの学びを支える力≫
 11月には、学校訪問という外部から先生を招いて学校の教育活動の成果と課題について指導を受ける機会がありました。授業から教師の指導と子どもの学習に向かう様子などを見ていただき、私達教員も成果と課題について話し合い、さらによりよい指導が出来るよう指導を受けました。今後も健やかな子どもの成長を目指し、努力していきます。

学校の生活のほとんどは、授業時間です。日々の授業に集中して取組む積み重ねの中で、学習したことが身についていき、それを使い次の課題を解決していきます。その学習環境は、子どもと教師で創り上げていきます。教師は、全ての子に授業に積極的に参加し、子どもの気づきや発言からみんなの学びにつなげたいと働きかけています。
子どもたちが元気に意欲的に学んでいこうとする基礎は、健康とリズムある基本的な生活習慣と、学習したことの定着を図る家庭学習の習慣だと考えています。2学期末を迎え、今一度、子どもさんの学習に向かう様子と毎日の生活習慣、家庭学習などについて話し合い、結果のみにこだわらず努力している点を褒めていただき、励ましのエールを送ってやっていただきたいと思います。ちょっとしたことでも、いいところをまっすぐ認めてやってください。御家庭での温かい支えが何よりの力となり、何倍もの勇気を与えてくれます。子どもの笑顔から親も元気をもらって、親子でがんばりましょう。

≪郡の音楽会にて≫ 4・5年生
 1114日(水)は、大飯郡小中学校連合音楽会に参加し、見事な合唱を披露しました。昨年経験のある5年生を軸に、4年生も力を合わせ練習を積み重ねてきました。歌声がきれいになるように指導の先生から何度も教えてもらい、よく歌い込み自信をもって臨んでいたと思いました。今年は、町民文化祭の出場依頼もあり、そこでのステージ経験が生かされていました。
発表が終わった子どもからは、しっかり歌えた後の満足感の笑顔が見られました。1人の声では合唱になりませんし、人の声を聞きながら自分の声を重ねハーモニーを作っていくあの一体感は、他の活動では得ることが出来ないものだと思います。他校の歌声や中学生の合唱、吹奏楽の演奏を間近で聞くことが出来たいい機会でもありました。また、統一感がないといわれていた服装についても、御家庭の協力により特別問題となるような服装もなく、いつもの態度で臨むことが出来ていました。ありがとうございました。
きれいなハーモニーを会場に届けました。
 
   ≪名田庄小学校HPについて≫
 信頼される学校づくりを目指し、学校での活動をお知らせしています。学校だよりは月1回発行、学級だより等は不定期にお届けされると思いますが、その日の出来事をタイムリーにブログの形でお知らせをしています。自分の学年の様子だけでなく、他学年の様子や学校での出来事も分かります。是非1度御覧いただき、時々見て御家庭での話題にしていただけるといいと思います。