2013年11月20日水曜日

正しい歯みがき教室


 今日は、1年生で「正しい歯みがき教室」がありました。これは、福井県下の低学年を対象にした事業です。福井県の小学生は、虫歯のある児童の割合が多いという実態があるので、早期からの正しい歯みがきの習慣の定着を図ることが目的です。

 染め出し剤を使って歯の汚れを確認したところ、歯と歯ぐきの境目や奥歯のみぞなどに汚れが残っていることがわかりました。みんな給食後に時間をかけてていねいに歯みがきをしたのに、まだ汚れが残っていることにおどろいていた様子でした。



赤く染まったところの色塗りをしています



 その後、歯科衛生士さんから正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。「えんぴつの持ち方でみがこうね。」のアドバイスもいただき、早速やっていました。歯の形に合わせて、歯ブラシの向きを変える場面でも、上手にみがくことができました。習ったとおりにやってみると、みんな「うわー!まっしろになった!」と喜んでいました。

 
 
奥歯のかみ合わせもしっかりみがこう


 最後に感想を発表してもらうと、「今日ならったやり方をやってみたいです。」や、「歯がきれいになってうれしいです。」などの声がありました。これからも、正しいみがき方で歯みがきを行い、自分の歯を大切にしてほしいと思います。